髙島屋胸キュンかわいいマルシェ4日目に向うカナウ・ジュエリーのMAYUMIです!
かわいいマルシェ、雨にもかかわらず どのブースにもお客様でにぎわっています。かわいいマルシェ全体が盛り上がると楽しい空気に包まれますね♡
カナウ・ジュエリーは、
HPにお問い合わせをいただいたお客様からご予約を何件かいただき、髙島屋で初めてお会いするという少し素敵なワクワクもあり、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます(o^^o)
オーダーメイド受注の石選びのカウンセリングは、イベントでは、20分無料でお受けいただいていますので、お気軽にお声かけくださいね。カウンセリングを受けて石との出会いがなくても大丈夫です(^^)
そして、ついに昨日、髙島屋の広告をみました♡とご来場下さったお客様が、胸キュンかわいいラリマーをご購入くださいました(^^)感激です‼︎
「お花のイヤーカフ」おかげ様でみなさまに楽しんで身につけていただいています。イヤーカフモデルのTAEKOさんは、カラフルな新作をお選び下さいました♡
お花の選び方も人それぞれで見ている私も楽しくなります。
イヤーカフをピアスやイヤリングに変更することも可能ですのでお声掛け下さいね!
ピアスやイヤリングにして
お花をひとつづつも可愛いですよ(o^^o)
この可愛さは最強ですけどね♡
おはようございます。
昨日から始まった岡山髙島屋胸キュン可愛いマルシェに出展させていただいているカナウ・ジュエリーのMAYUMIです。
朝から夕方まで、お客様がどのブースにもいらして、和やかに盛り上がった初日になりました。(^^)
カナウ・ジュエリーは、「お花のイヤーカフ」めがけてご来場下さるお客様が次々と来て下さって嬉しいスタートとなりました。
お花のイヤーカフモデルの
TAEKOマジックのTAEKOさんがご紹介下さった効果で、TAEKOさんの大阪のお弟子さんからもお声掛けいただいて感謝しかございません。ありがとうございます!
今回は、ジュエリーのオーダーメイド受注もさせて頂いています。
少しゆっくりのタイミングにご来場下さったお客様には、セミオーダー風にワイヤーフレームと原石を選んでいただき、ライブで制作させていただきました!
着付け教室の岸本浩加先生は、
「お江戸である着付け教室で着けます!」とロンドンブルートパーズのワイヤーデザインピアス&羽キャッチを気に入ってくださいました。(^^)
本日二日目も胸キュン可愛いマルシェ(8階特設会場)でお待ちしております。(^^)
カナウ・ジュエリーのMAYUMIです。
27日からの岡山タカシマヤ胸キュンマルシェの搬入が明日とせまる中、最終の搬入準備とお届け準備をしています。
お届けは、先日の「まくあき」でオーダーメイドの受注を下さった方に、少しでも早くお届けしたくて制作させていただいたジュエリーたちです。
広島へのお届けは、このジュエリーです。上質の美しいラリマーに魅せられてオーダーをくださいました。
受け取られたお客様は、
「嬉しくて、早速 着けて、お仕事に行きます!」とメールを下さいました。
オーダーメイドは、選ぶワクワク、待つ楽しみ、届いた喜び、たくさんのワクワクが詰まっていますね。
オーダーいただいた時のカウンセリングシートに制作メッセージを添えてお届けするのですが、本当に皆さん喜んで下さって嬉しい限りです。
カナウ・ジュエリーのペンダントには、全て7.8年から、制作メッセージを一言添えています。
制作していて、私に届けられるメッセージは、ジュエリーを身につけて下さる方だけの物とイメージしているので、一言を私の考えや経験を差し挟まずに、そのままそっと書かせていただいています。
ジュエリーを選ばれた方は、どの方も納得して喜ばれているので、メッセージを添えるスタイルが定着しております。オーダーメイドのお客様には、はじめから持ち主が決まっているからか、いつもより多くのメッセージが届くので、そのまま書かせいただいております。(^^)
ちょっとワクワクしますよね。
カナウ・ジュエリーオーダーメイドを体験してみたい方は、
27日からはじまる、岡山タカシマヤ胸キュンマルシェに是非遊びにいらして下さいね(^^)
20分のカウンセリングは無料ですので、ジュエリーえらびのカウンセリングを受けて、原石との出会いが無くても大丈夫ですよ!
そして、「まくあき」でご好評いただきました お花のイヤーカフも進化して登場いたします。胸キュンマルシェにぴったりですよね(^^)
お好みの組み合わせでご購入いただく事ができます。
もちろん、イヤリングやピアスへの変更も可能ですので、お気軽にご相談下さいね!
岡山タカシマヤ胸キュンマルシェ
6月27日水曜日から7月2日月曜日
8階特設会場
10:00〜
6月8日金曜日 ザ・マグリットにて まくあき第一章を開催させていただきました。
10:00〜18:00 リバティールーム
輝きのまくあきビューティーイベント
まくあきは、ひとりひとりが、その道のプロなので、どのブースも魅力溢れていてお客様は安心して見てくださっていました。
このメンバーでイベントをするのが初めてとは思えないくらいの空気感でした。
皆さんの本気でお客様に向き合う表情が素敵過ぎます!
カナウ・ジュエリーは
オーダーメイド受注に予約いただいていた方が素敵なソファーに座りゆっくりとお選び下さいました。
そして、私がビックリ「お花のイヤーカフ」みなさんめちゃくちゃ楽しんで下さっていました。若干取り合い気味な会話が聞こえて来て、面白かったです(笑)
お昼過ぎからは、どのブースもいっぱいで活気に満ちていました。
一幕6時終了して
二幕の受付スタートが6時30分と少しハードでしたがスタッフ一同頑張りました。
二幕のライブ&ディナーでは、KAKOさんのライブを皆さんに楽しんでいただき、マグリットの美味しいステーキをたっぷり味わっていただきました。
まくあき開催の言い出しっぺの私が主催挨拶をさせていただきました。
一対一のおしゃべりは得意なのに人前で話すのは大の苦手の私が、苦手克服としか言いようのないチャレンジでした。まくあきイベントの1日の中で私が気がかりで仕方なかった時間だったのですよ(^^)
皆さまの優しい目線やムードに支えていただいて70名のお客様の前で、挨拶をさせていただきました。
これは、もっと上手な誰かと比べる事ではなく、自分に丸をつけました。
人から見たら小さな事でも自分の歴史が塗り替えられる瞬間ってありますよね(^^)
マグリットの羽原社長に乾杯の後発声をいただきパーティーがスタートしました。美味しいステーキをまくあきバージョンで、たっぷりいただきました。
KAKOさんのライブは
大人の雰囲気で楽しんでいただきました。
最後の曲は、皆さんノリノリで盛り上がりましたよ(^^)
デザートタイムと同時に始まった浴衣の方に当たる「まきあきプレゼントタイム」6名の方に受け取っていただきました!
カナウ・ジュエリー賞は
お花のイヤーカフでした。めちゃ喜んで下さって良かったです(^^)
まくあき一同たくさんの方の笑顔と共に終了する事が出来ましたことに心より感謝しております。そして、まくあき開催までの道のりでは、たくさんの方に応援協力をいただいてイベントにたどり着いております。そのひとつひとつの繋がりに感謝を言い尽くせない思いがございます。本当にありがとうございました。
チームまくあきは、これからも時代の流れやテーマにそってイベントを開催して行きたいと思っております。
次回まくあきは、ただ今、テーマや時を検討しながら計画中です。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。